SCROLL DOWN
SCROLL DOWN
代表取締役 武井 厚
当たり前を、きちんとやる 品質への責任と誇りを胸に
会社を育てるのは人の力
会社が生き残り、成長を続けていくためには競争力が必要です。武井工業所の強みは、技術力と開発力、そしてそれをいかすことのできる優れたオペレーション能力。これらはすべて、「人」の力によるものです。たとえば、『フリードレーン』は、同業者から「分権してほしい」と言われ、私も快諾したのですが、販売までの工程を知ると「ウチのオペレーションでは対応できない」「採用に結び付く提案をできる営業がいない」などの理由で諦めてしまいました。会社にとって何より大切なのは、人の力なのです。
当社の経営理念のひとつに「より安全で快適な社会づくりに全力で貢献する」というものがあります。プレキャストコンクリート製品は、その手段となるもの。近年新たに取り組んでいるインフラ長寿命化やインドでの海外事業も、安全で快適な社会づくりへ貢献するという目的は同じです。この目的に共感し、一丸となって前へ進んでくれる仲間を私たちは求めています。「モノづくりが好き」「英語が得意」など、何でも結構です。当社の目的実現に向け、皆さんの強みを存分に発揮してください。
地域と未来への想い
コンクリート製品は重量や容積が大きいため、地産地消が基本です。つまり、当社の製品は、自分や家族も暮らす地元という生活圏の中で使われるもの。通勤も通学も買い物も、地域のすべての生活・経済動線は道路などのインフラによって成り立っています。
地域の生活を支える基盤だからこそ、より良い品質の製品を提供することが必要です。技術を磨き、誠実にモノづくりをおこなうことは、品質への責任と誇りを持つこと。これは、モノづくりに携わる企業として当たり前のことです。地域のインフラ基盤をつくるプレキャストコンクリート製品の開発・製造にはじまり、老朽化が進むインフラ構造物の調査・点検によって安全を守るインフラ長寿命化、そして遠く海外の地でもインフラ整備に取り組み始めた当社。これからも、時代に応じて必要とされるものをつくり続け、安全で快適な社会環境づくりに貢献していきたいと考えています。
ブロック積みの職人が不足してきたことで需要がうまれた人気の新製品『シキール』のように、時代に即した製品開発により力を注ぐとともに、時代のニーズを先取りした製品や事業の展開も積極的に進めていきます。
前へと進み続ける私たちと一緒に歩み、ともに成長してくれる皆さんの応募をお待ちしています。
大手ゼネコンや営業エリア内の建設会社をはじめとするお客様に、当社の製品の販売やPRなどの営業活動を行う仕事です。要望のヒアリング、見積り作成、受注、製品納入の段取り、集金など、製品の供給に関わるあらゆる業務を行います。
また、工場への製作依頼の一環として、自社で開発したソフトを用いて簡易的な図面の作成も行っています。
製品図面の作成や構造計算などの設計業務を行う仕事です。製品図面だけでなく、製品を現場図面に落とし込む割付の作成業務も行います。そのほか、製品や技術に関するお客様からの問合せや、営業からの製品検討依頼、適応製品の問合せへの対応などの業務もあります。
橋梁やトンネルなど地域のインフラ構造物の点検・調査・診断業務を通じて、既存インフラの安全を確保する仕事です。高度成長期に作られたトンネルや橋梁の老朽化が大きな社会問題となる中、当社でも2016年に点検・調査・診断の専門部署を設立しました。
コンクリートの専門家として、コンクリートの品質評価、ひび割れ調査、非破壊検査など、さまざまな点検・調査・診断を行っています。
工場にて、プレキャストコンクリート製品の製造を行う仕事です。茨城県に3工場(岩瀬、小川、明野)、栃木県に1工場、合計4工場があり、製品は建設現場へと運ばれ、道路工事などのインフラ整備に役立てられています。なお、製品を知るという観点から、総合職での採用でも原則として入社後数ヶ月〜1年ほど工場勤務を経験していただきます。
新たな事業展開と社会貢献の観点から海外事業にも取り組み、現在、経済成長が著しいインドへの進出を進めています。2015年、JICAのプロジェクトへ参画したことを機に、2019年2月に同業社との共同出資で子会社を設立。マハラシュトラ州に工場を建設し、2022年4月より生産開始いたしました。
日本の技術、そして私たちの培ったプレキャストコンクリート製品の技術とノウハウが、海の向こうでインフラ整備の力になる。世界規模の社会貢献に携わる海外事業を展開しています。
株式会社武井工業所は、若者の採用・育成に積極的な中小企業として、ユースエール認定企業に認定されています。
これは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が「ユースエール認定企業」として認定するものです。
→ 若者雇用促進総合サイト
→ PRシート
募集職種 | 生産管理・品質管理、営業、設計、点検・調査 ※入社後1ヵ月~1年、製品を知るという観点から工場勤務となります。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 大学、専門学校 2025年3月卒業予定者 5名。 → 高校生の採用に関する情報はコチラ |
募集学科 | 全学部全学科 |
採用実績校 | 【大学】 茨城大学、千葉工業大学、明治大学、東京農業大、日本大学、駒沢大学、東京経済大学、帝京大学、中央学院大学、東洋大学、東海大学、他実績多数 【短大・高専・専門学校】 筑波研究学園、浅野工学、水戸経理、他 |
初任給(総合職) | 【大学卒】 221,000円 【専門学校卒】 213,000円 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、奨学金返済支援手当、超過勤務手当、他 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 茨城県、栃木県 |
休日 | 年間休日 124日(2024年度実績) |
休暇 | 有給、夏期、年末年始、特別、慶弔、出産、育児、介護、看護 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 借上住宅制度、従業員持株会、表彰制度、確定給付企業年金、退職金上乗せ制度、財形、他 |
自己啓発支援制度 | 技能免許取得費用会社負担、資格取得奨励金支給、通信講座(昇給・昇格連動) |
管理部管理課 人事担当:平野(ひらの)