SCROLL DOWN
SCROLL DOWN
武井工業所では、新たな技術の開発・環境配慮された設備の導入を推進し、創業100周年目の2039年をNETZERO(CO2を含む温室効果ガスの排出量実質ゼロ)達成期限目標とし、脱炭素化社会実現に向けた取り組みを進めています。
開発する能力と現場から得た情報で、
お客様が必要な製品をご提供します。
自社開発のオリジナル製品に力を入れ、茨城県内の道路用製品でトップシェアを誇っています。
武井工業所は時代の変化を的確に捉えた製品を開発し、『安全・快適』とさらに
その先にあるニーズに応え続けていくことで社会に貢献してまいります。
デジタル製品カタログ上で製品名を選択すると、その製品のデータダウンロードページへ遷移します。
※本カタログの掲載内容は2023年9月1日現在のものです。
※製品の形状寸法や仕様等は予告なしに変更または削除する場合があります。また、都合により製造中止する場合があります。
※掲載製品は受注生産品も含んでおり、製品やサイズによって納期が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
橋梁やトンネルなど地域のインフラ構造物の点検・調査・診断業務を通じて、既存インフラの安全を確保しています。
コンクリートの専門家として、コンクリートの品質評価、ひび割れ調査、非破壊検査など、さまざまな点検・調査・診断を行っています。
前へと進み続ける私たちと一緒に歩み、
ともに成長してくれる皆さんの応募をお待ちしています。
株式会社武井工業所は、1939年の創業以来、一貫して土木用プレキャストコンクリート製品を製造販売するメーカーとして社会インフラ整備に寄与してまいりました。